京都サンガF.C.の本拠地「サンガスタジアム by KYOCERA」へのアクセス方法、試合前後に泊まりたいおすすめのホテル、さらに周辺で立ち寄りたいグルメスポットまで、観戦をより楽しむための情報をたっぷりお届けします!
◆ 梅田からサンガスタジアムへのアクセス方法(電車)
◎ 最もおすすめ:JR利用ルート(約1時間)
- JR大阪駅 → JR京都駅(新快速)
- 所要:約30分
- 運賃:570円
- ポイント:本数が多くて乗りやすい
- JR京都駅 → JR亀岡駅(嵯峨野線・快速)
- 所要:約20〜25分
- 運賃:600円
- ポイント:快速が停車するので便利!
- JR亀岡駅 → サンガスタジアム
- 徒歩:約3分(改札出て左)
- 雨でも濡れにくいルート
▶ 総所要時間:約1時間
▶ 総運賃:約1,170円
◆ 車で行く場合
- 名神高速「京都南IC」から約50分
- スタジアム専用駐車場は原則なし
- 近隣コインパーキングや「パーク&ライド」利用推奨
◆ サンガスタジアム周辺のおすすめホテル
【1】ホテルルートイン京都亀岡駅前

- 駅徒歩1分、スタジアム徒歩3分
- 天然温泉「旅人の湯」あり
- 朝食無料付きでコスパ良し!
価格目安:5,000円〜8,000円
【2】サンロイヤルホテル亀岡駅前

- 駅&スタジアム目の前!
- スパ・岩盤浴完備でリラックス
- 女性・カップル・ファミリーにも◎
価格目安:5,000円〜9,000円
予約したい方はコチラ▶▶ https://a.r10.to/hNt7Ff
【3】湯の花温泉(車で約20分)

- スタジアムから少し離れるが温泉地
- 静かな山あいで1泊2食の癒し旅
- 応援+観光を楽しむならここ!
おすすめ宿:すみや亀峰菴、翠泉 など
予約したい方はコチラ▶▶ https://a.r10.to/hk5uoS
◆ 観戦前後に行きたい周辺グルメ
🍔 ダイコクバーガー 亀岡店
- 名物:Wチーズバーガー
- ボリューム満点!ジューシーで絶品
- 駅から徒歩10分
🍜 さぬき亭製麺所
- コシ強めの本格讃岐うどん
- かけ、釜玉、天ぷらあり
- 駅から徒歩8分でアクセス◎
🍗 京都からあげ専門店「開」
- スタグルにも登場する人気店
- にんにく醤油ベースのジューシー唐揚げ
- 試合前のテイクアウトにもおすすめ!
☕ カフェクニッテル
- レトロな雰囲気の喫茶店
- 軽食・コーヒー・スイーツあり
- 試合後の余韻タイムにぴったり
◆ サンガスタジアム名物「スタグル」も見逃せない!

(引用:https://www.galleria.or.jp/eco-marche)
サンガのホームでは、毎試合「かめおかecoマルシェ」など、地元グルメがズラリと並ぶ屋台村が登場!
定番メニュー
- 焼きそば、唐揚げ、クラフトビール
- 丹波牛串焼き、黒豆コロッケ、京野菜グリル
- フルーツ大福、ベビーカステラなどスイーツも豊富
スタジアムグルメだけで一日楽しめるレベル!
🍽️ 京都駅で楽しめるおすすめグルメまとめ
【1】はしたて(和久傳のカジュアル店)
- ジャンル:京料理・和定食
- 場所:JR京都伊勢丹 B1F
- おすすめ:鯛の胡麻味噌丼、季節の炊き込みご飯定食
- 特徴:ミシュラン獲得の「和久傳」が手がける気軽な本格和食
- 価格帯:1,500〜2,500円程度
【2】京豆腐 藤野 カフェ&ショップ
- ジャンル:豆腐料理・おばんざい
- 場所:京都駅地下街ポルタ内
- おすすめ:湯葉丼セット、豆乳プリン
- 特徴:老舗豆腐店による、ヘルシーで京都らしいメニュー
- 価格帯:1,000〜1,800円
【3】本家 尾張屋 京都駅前店
- ジャンル:そば・和食
- 場所:京都タワー南側すぐ
- おすすめ:にしんそば、天ざるそば
- 特徴:創業500年の老舗。風情ある空間で手打ちそばを堪能
- 価格帯:1,200〜2,000円
【4】中村藤吉 京都駅店(スイーツ)
- ジャンル:抹茶スイーツ・カフェ
- 場所:JR京都伊勢丹3F
- おすすめ:抹茶ゼリィ、ほうじ茶パフェ、抹茶ソフト
- 特徴:本格茶舗の味を、電車待ちや観戦前に楽しめる!
- 価格帯:700〜1,500円
【5】551蓬莱 JR京都駅店(中華)
- ジャンル:中華まん・弁当
- 場所:近鉄京都駅改札前(近鉄名店街みやこみち)
- おすすめ:豚まん・焼売・エビチリ弁当
- 特徴:大阪発の名物中華!サクッと食べてすぐ移動に便利
- 価格帯:200〜1,200円
【6】志津屋(サンドイッチ・パン)
- ジャンル:ベーカリー
- 場所:地下街ポルタ/新幹線構内/JR在来線改札付近など多数
- おすすめ:カルネ(ハムとオニオンのパン)、たまごサンド
- 特徴:地元民に愛される京都のパン屋。朝食にもぴったり!
- 価格帯:200〜600円
【7】天ぷら 圓堂(えんどう)京都駅八条口店
- ジャンル:天ぷら専門店
- 場所:ホテルグランヴィア京都地下1階
- おすすめ:天ぷら定食、かき揚げ丼
- 特徴:旬素材の天ぷらを目の前で揚げてくれる本格店
- 価格帯:2,000〜3,500円
【8】京風とんかつ かつくら JR京都伊勢丹店
- ジャンル:とんかつ
- 場所:JR伊勢丹11F
- おすすめ:ロースかつ膳、梅しそ巻きかつ
- 特徴:ヘルシーな和風だし&ごはんおかわり自由で満足感◎
- 価格帯:1,500〜2,800円
◆ まとめ|梅田からでも快適な「サンガ観戦旅」を!
内容 | 詳細 |
---|---|
アクセス | JRで約1時間、亀岡駅から徒歩3分 |
ホテル | ルートイン・サンロイヤル・湯の花温泉など |
グルメ | ダイコクバーガー、讃岐うどん、からあげ、喫茶 |
スタグル | 地元の名物がずらり!試合前後の楽しみ |
コメント